本文までスキップする

Staff Blog
洗剤の種類と用途

スーパーやホームセンターでたくさんの種類の洗剤が並んでいます。

洗剤の種類によって、得意な汚れと苦手な汚れがあるため、適材適所で使うことがポイントとなります。

洗剤は、汚れを落とすために使用される液体や粉末状の化学物質です。洗剤の種類は、大きく分けて

「液性」「種類」の2つに分けられます。

液性

おしゃれ着用洗剤と柔軟剤の違いとは?おしゃれ着用洗剤は普段使いできる? | 高品質・全国宅配クリーニング&修理のデア さん

酸性:油汚れや水垢、カビなどに効果的

弱酸性:酸性の洗浄力と中性の安全性を兼ね備えている

中性:一般的な汚れに使用できる

弱アルカリ性:油汚れや皮脂汚れに効果的

アルカリ性:水垢、ミネラルなどの頑固な汚れに効果的

種類

合成洗剤:本来は混ざらない石油、パーム油などの成分を、主成分である界面活性剤で

まとめた洗剤。界面活性剤には汚れを剝がし落とす効果だけでなく、汚れの

再接触を防ぐ効果もある。

洗浄剤:酸化剤やアルカリ製剤と呼ばれることもあり、酸やアルカリの化学作用で汚れを

落とす。合成洗剤が界面活性剤の働きで汚れを落とすのに対し、洗浄剤は中和作用で

汚れを落とす。

漂白剤:シミや色のついた汚れを取り除く洗剤。菌やニオイを除去する効果もあり大きく以下の

3つの種類に分かれる。

①塩素系漂白剤 → 強い漂白力がありタイルの隙間にできたカビ汚れなど

頑固な汚れを取る際に最適

②酸素系漂白剤 → 塩素系漂白剤より効き目がおだやか。脱脂力があるため

頑固な油汚れや排水管の汚れに効果がある。

③還元型 → 鉄サビ汚れを取る際に効果的、塩素系漂白剤や鉄分によって黄ばんだものを

元の色に回復させる効果もある。

研磨剤:クレンザーとも呼ばれており界面活性剤研磨剤が含まれている。こびりついた汚れを

こすり落とすため、トイレの黒ずみや水垢に効果的。

クレンザーにはクリームタイプと粉末タイプがありクリームタイプの方が粉末タイプに比べて

粒子が細かく、傷つきにくいのが特徴。100人が選ぶ!おしゃれ着洗い洗剤おすすめランキング|柔軟剤入りでふんわり♪ | ichie(いちえ) さん

洗剤は種類が多く、どれを使っていいか迷ってしまいがちです。それぞれのメリット・デメリットを

知ることで汚れに合わせたものを選べます。一方で洗剤を選び間違えると、材質を傷つけてしまう恐れもあります。

使う場所の汚れの種類、材質などを調べた上で適切な洗剤を選びましょう。

洗剤と汚れとの相性を知り、効率よく毎日の掃除をすませたいですね。

 

 実績検索